地元民が選ぶ!長野県のおすすめお土産6選【お菓子編】

お土産
tack
tack

いつもお土産を買うときって迷っちゃうんだけど、長野のオススメのお土産ある?今回は、友達と同僚にあげたいからお菓子がいいかな

 

koi
koi

長野らしさを感じるものから、味が美味しいもの、かわいらしいものまでたくさんあるよ!

 

こんな人にオススメだよ!

  • 長野旅行したときにお土産の参考にしたい
  • 友達や同僚に長野をお菓子を送ったときに「おいしい!」という満面の笑みが見たい
  • 旅行にはいけないけどお土産で長野を感じて、特別なティータイムを過ごしたい

 

スポンサーリンク

おすすめのお土産一覧

地元民が選ぶ!長野のおすすめお土産6選はこちら

 

それでは順番に見ていくよ!

スポンサーリンク

おすすめお土産6選

くるみやまびこ

おすすめポイント

くるみやまびこは「くるみとキャラメルが入ったお菓子史上最もやみつきになるクッキー」です。

 

くるみキャラメルが口の中で伸びる食感がたまらなくおいしいんです。クッキーのサクサクした食感に、伸びるキャラメル。さらに、くるみの食感がアクセントになって、とても食べがいがあります。

 

昔ながらのキャラメルのように歯にくっつきすぎることがないのも嬉しいですね。

 

販売元のヌーベル梅林堂は大正2年に創業して以来、地元の最高の食材と技術にこだわってお菓子作りを続けています。

 

モンドセレクションで17年連続最高金賞を受賞している実績もすごい!長野県のアンテナショップの銀座NAGANOでも一番売れているんじゃないでしょうか。

 

「食感とキャラメルくるみのハーモニーを味わいたい!間違いないおいしさを求める」なら「くるみやまびこ」が一番おすすめです!

 

ヌーベル梅林堂 岡谷本店
住所:長野県岡谷市中央町1-13-31
営業時間:10:00~19:00 元日のみ休業

天守石垣サブレ

おすすめポイント

天守石垣サブレは「マカデミアナッツを練りこんだサクサクのサブレ」です。中のクリームとサクサクしたサブレの相性がいいんです!

 

気づいたら食べすぎてしまった。なんてことが起きやすいです。

 

外見は国宝松本城の石垣をイメージしてつくられています。お土産に渡したら、どこの店で購入できるか聞かれたことがあるくらい、ハマりやすいです。

 

今回紹介する中では、一番万人受けするので「お土産を外したくないな」というときには一番おすすめです。

 

実はこの店のシュークリームが有名なので、現地に行かれた際はぜひ食べてみてくださいね。

 

 

マサムラ
住所:長野県松本市深志2-5-24
営業時間:9:00~19:00 (月2回火曜不定休)

りんご参道

おすすめポイント

りんご参道は「厚みのあるクッキーとバタークリームにシャキシャキ感のあるりんご」の組み合わせが、また食べたい!と思わせる一品です。

 

長野県といえばりんごじゃないですか。りんごのさわやかさと柔らかい甘さのバタークリームが絶妙に合うんですよね。

 

旬彩菓たむらは洋菓子だけではなく、和菓子もつくっている和洋菓子店です。長野の自然に育てられた食材を活かしたお菓子作りをます。

 

一つ一つの工程が手作業でつくられる芸術的な和菓子も本店に行かれたときはぜひ食べてみてくださいね。

 

長野のお土産はりんごのお菓子がいい!そんな方には一番オススメできます!

 

 

旬彩菓たむら本店
住所:⻑野県⻑野市伊勢宮1-18-14
営業時間:9:00〜18:00 定休⽇/⽉曜⽇

ちいずくっきい

おすすめポイント

ちいずくっきいは「チーズクリームが入ったほろっと崩れる食感」が楽しめるクッキーです。

 

食感がなんといっても独特です。この触感にアクセントを加えるくるみとクリームチーズが合うんです。クリームチーズが若干塩味がかっているのがいいんですよね。

 

1920年創業。960年代に現在のちいずくっきいの原型を開発。当時はカラーテレビの放送を開始した直後で、クッキーもチーズも珍しい中、この2つを組合せて新しいお菓子をつくって人気を得ていきました。

 

時代の変化に合わせて、味を少しずつ変えて現在に至ります。伊那地域の食材をふんだん取り入れており、伊那谷の良さを伝えたいという思いがお菓子から伝わってきます。

 

歴史ある伊那谷のお菓子を食べてみたい方におすすめです!

 

 

菓子庵石川 通り町本店
住所:長野県伊那市荒井11
営業時間:9:30〜18:00)(定休日:日曜)

くまさんもなか

おすすめポイント

くまさんもなかは「インパクトのあるくまさん姿のもなか」です。

 

衝撃的なかわいらしさですよね。最初見たときは食べれませんでした。青色が小豆あん、赤色が栗あんになります。

特別に焼いていただいた皮は、口に入れた途端香ばしくパリッとした食感が楽しめます。餡をお湯に溶かしてくまさんを浮かべると、おしることして楽しむこともできます。

 

くまさんがお風呂に入っているかのような光景と、1864年創業の確かな味が一体化した素敵な一品です。

 

「見て楽しい!食べておいしい!くまさん大好き!」な方はぜひ一度食べてみてくださいね。

 

 

栗庵風味堂本店
住所:長野県上高井郡小布施町小布施414
営業時間:9時00分~17時30分(冬期 9時00分~17時00分)

ひとくち栗かの子

おすすめポイント

ひとくち栗かの子は「栗と餡の2種類の甘みが絶妙にマッチ」している栗かの子です。

 

栗かの子とは、栗と砂糖のみを原料にしてつくった贅沢な「きんとん」です。

 

なんと1892年につくられた長い歴史があります。小布施が栗の産地なので、栗自体がとても美味しいんですよ。

 

tackは餡系の食べ物は甘みが先行してあまり好きではないのですが、ひとくち栗かの子はまったくそんなことはありません。むしろ、餡が包み込むように栗の旨味をサポートしくれている感覚です。

 

食べやすいように一口サイズになっていて、分量も一人前に分けられているのもいいですね!

 

「餡とかちょっと苦手なんですよ。。。」という方ほど、食べたときの感動が大きいかもしれません。

 

長野の栗をこれでもか!と楽しみたいあなたにおすすめです!

 

 

桜井甘精堂
住所:小布施町小布施774
営業時間: 8:30~17:00

おまけ(合わせたい飲み物)

tack
tack

ここまで読んでくれた皆さんなら「お菓子に合う飲み物」がほしいですよね。甘いものが好きなtackにはわかります。

 

もちろんオススメ用意していますよ!お菓子を食べるときは、一緒にコーヒーが飲みたくなるじゃないですか。

 

丸山珈琲 軽井沢 ブレンド セレクション

 

おすすめポイント

丸山珈琲 軽井沢 ブレンド セレクションは「軽井沢をイメージした丸山珈琲オリジナルブレンド 3種類の飲み比べセット」です。

 

丸山珈琲は軽井沢に本店があり、代表が生産地に赴き直接買い付けを行うなど、コーヒー豆の調達にこだわりを持たれています。

 

また、「ジャパン ブリューワーズカップ」と呼ばれるコーヒー抽出の国内競技会で優勝者を出しており、豆の品質だけでなく、コーヒーの提供もトップレベルのコーヒーショップです。

 

そんな丸山珈琲さんが出している軽井沢を感じさせる3種の飲み比べセット。

■軽井沢ブレンド フォレスト 中深煎り
軽井沢の豊かな森林をイメージした、爽やかでバランスの良い味わいのブレンドコーヒー。■軽井沢ブレンド マウンテン 深煎り
重厚感のある味わいの中にも後口に爽やか印象が続き、高原に美しく佇む浅間山をイメージした力強い味わいのブレンドコーヒー。■軽井沢ブレンド ブロッサム モカ
四季折々の軽井沢の自然を彩る可憐な花をイメージしたブレンドコーヒー。

 

お菓子と合わせるときは、深入りの「軽井沢ブレンド マウンテン」がおすすめですね。その時の気分や自分の好みに合わせて選択できるのが嬉しいです!

 

 

丸山珈琲 軽井沢本店
住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154-10
営業時間:10:00 〜18:00 定休日:火曜(季節変動あり)

まとめ

最後にまとめておきます!

 

気に入ったものはありましたか?長野のお土産選びに迷ったときの参考になれば嬉しいです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました